『人間一人一人の個性を描く』俳優の表現美への追究

表現美を追究する劇団

burua`s concept

伝わる表現を

Burua’s Philosophy

俳優の生きた表現から感動を生むために
俳優は日々練習重ねる。

「伝える表現」は一人でもできる。
しかし、「伝たわる表現」は
表現者一人の力では出来ない。

観客お一人お一人の共感を頂くことで
はじめて成立する表現なのです。

私たちは客席と舞台が一体化し
気持ちを分かち合っていただけるように
表現を追究して参ります。


想像していただける演技

Burua‘s Great actor portrait

表現は色々な感覚で
感じていただけるように
セリフだけではなく
様々な表現を駆使します。

観ている方に

「どうしてそう語るのか」

「なぜそう動くのか」

想像して、楽しんでいただける
演技にこだわり、
感動していただける作品を
提供して参ります。

表現美の練習を様々な形で発信

俳優の演技表現だけでなく、普段の会話にも生かせる「目からウロコのコミュニケーション技術」も発信しています。普段の生活でも、『より魅力的に』を演出し、社会にお役立ていただけるノウハウや情報をご提供いたします。

Blog

※演技論から具体的な演技練習、心構え、また普段でもお使いいただけるコミュニケーションテクニックをご紹介

※視覚的にどういう印象を持つかという感覚を養う練習

動画

※30秒~5分の俳優養成講座の切り取り動画

さいとうつかさ

Blue Earth Theater Company 代表

劇団道化座に14年間所属し日本全国、海外で公演。現在は役者の勉強会「いわゆるえんげきの会」と当劇団の代表を務めております。ステージ出演回数は400回以上と実践で培った演出と演技指導が強み。劇団以外でも、演技指導、演劇ワークショップを行なう。スタニスラフスキーシステムを独自にアレンジした実践型メゾッド『ゆるえんメソッド』は今までにはない演技練習法として支持を得ております。特長は「ダメ出しではなく褒め出し」「自分を変えないで本来の自分をみつける」という考えで演技向上だけではなく「自信を深める」演技レッスンを行なってます。