男性の方は今年はバレンタインのチョコ何個もらえるでしょうね?
そんな私みたいに貰う事ばっかり考えてはいけません(笑)
でも、もし頂けることがありましたら心を込めて「ありがとう」とお伝えします。
先日、知り合いが話し合いの中でお菓子を配っている人がいました。その時、あまり好きではないと言って断っている人がいたのですね。それを見て「正直なのは良いけど、少し損するかも」と感じました。
いや、すみません。なんか説教ジジィみたいになってますね(笑)
いいんですよ。それで。ただ、あげようとした人の心境を察すると・・・
そんなに大げさなことではありませんが、貰ったものはありがとうと言って貰っておいた方が相手にとってもハッピーなので、そうしてあげてもよかったかなと(笑)
「相手を喜ばせること」
これは徳を積むことにもなります。
貰い物 < 徳
ですよ(笑)
貰い物は買うことは出来たとしても徳は買えません(笑)
昔、浪曲で「清水の次郎長」という口演がありまして、その中で次郎長親分はどうして街道一の親分だと言われるかをその演目で色んな話として出てきています。その中で、清水の次郎長がある人にこう言われました。
人をたくさん世話したことはあっても何も言わない。人に世話になった少しばかりのことをたくさんに言うのがあなたの徳だ。
というシーンがあります。
清水の次郎長親分は、人が窮地に立った時に色んな方々を助け、そしてその助けられた人がそのご恩返しとして次郎長が土壇場になるといつも助けられているというような内容で、その話一つ一つが感動させられる話なのです。昭和初期のラジオでは一世風靡した素晴らしい日本の誇る作品なのです。
人間関係で少しでも相手のことを考えられるような人はやっぱり魅力的ですよね。
そう言う人にはたくさんの人がやはり集まりますよね。
だから、コミュニケーションを上手くしたいとお考えであるならば、この徳を積むことはとても重要で、人のために動ける人物になることが結果自分のために繋がるのですね。
「本当の幸せは誰かに貰うことではなくてあげること」への1件の返信