表現美を追究する劇団

A theater company that pursues the beauty of human expression

劇団ブルア 代表

劇団ブルア公式サイトにご訪問いただき、誠に有難うございます。

『俳優の表現美を追究』をテーマに、関西の劇団、芸能事務所の俳優が垣根を越えて演技向上を図る「いわゆるえんげきの会」という役者の勉強会を作ったのが始まりでした。

勉強会では、様々な発表会を催していましたが、さらに定期公演が出来る環境を作ろうと活躍の場を求め、勉強会の中の有志5人が集まって当劇団を創設しました。

創設時の劇団名はBlue Earth Theater Companyで、「青い地球=自然の美」をイメージした名称でしたが、名前が長く、略称『ブルア』と呼ばれていたこともあり、親しまれた名前『劇団ブルア』と2023年に名称変更しました。

現在では演劇公演活動だけではなく、演劇をより多くの方々が身近に感じていただけるように、初心者向けの演劇教室や、コミュニケーション教室、子どもの知育教室などの教育事業も運営しております。さらに、演劇で培ったブルア独自のホスピタリティー溢れるコミュニケーションプログラムをご用意した法人様向けの社員研修も請け負っております。

地域や社会に貢献できる劇団を目指し、新たなジャンルにも積極的に取り組み、社会に寄り添える劇団を目指します。

演劇の素晴らしさをたくさん発信して演劇の楽しさを広めて参ります。

ご支援、ご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

2015年 11月
いわゆるえんげきの会 設立
役者の勉強会(演劇ワークショップ)
2019年 1月
Blue Earth Theater Company 設立 
いわゆるえんげきの会が母体
2023年 8月
劇団ブルア 劇団名変更
Blue Earth Theater Companyから変更
いわゆるえんげきの会から独立
2024年 1月
劇団事務所 開設〔尼崎市武庫之荘〕
いわゆるえんげきの会を劇団ブルアの演劇ワークショップとして運営
2023年 7月
兵庫県芸術文化協会の令和5年度
舞台芸術鑑賞機会創出事業公演
Blue Earth Theater Company
第5回公演『大地のかぐや姫』
文化情報紙《すずかけ》令和5年6月号に掲載
2024年 7月
兵庫県芸術文化協会の令和6年度
舞台芸術鑑賞機会創出事業公演
劇団ブルア
第6回公演『流れ星』
文化情報紙《すずかけ》令和6年6月号に掲載